2011年1月30日日曜日

記念植樹に向けて、育友会のお父さん方に協力してもらっています。


2月3日に予定している記念植樹に向けて、育友会のお父さん方の協力で、土の掘り起こし作業を2日に渡ってしていただきました。今日は日曜日、雪の吹きすさぶ寒い中、機械を使って上手に掘っていただきました。約50本の木を生徒の手で植える予定です。この作業がなければ、とても手で植えることはできません。本当にありがとうございました。

杵島郡PTA教育講演会、感動しました!


28日(金)19時より、福富ゆうあい館で杵島郡PTA教育講演会が開催されました。講師は猿渡直美さん。中2でガンで亡くなった猿渡瞳さんのお母様です。瞳さんのお話は今や全国で有名です。「瞳スーパーデラックス」など多数の本が出版され、道徳の教科書にも取り上げられています。ガンと真正面から闘った瞳さんの闘病生活を語られるお母様もまたすばらしい方で、皆感動に包まれ、すすり泣きも聞かれました。参加者は子ども連れもあり、例年になく多かったようです。参加してくださった方々、ありがとうございました。

2011年1月28日金曜日

3年生、残り少ない掃除で恩返し







3年生の登校日数もあと25日ほどになりました。掃除時間には、今まで時間が足らずやってこなかった生徒玄関前の長いマットを進んで掃除する3年生男子の姿が・・。校長室や廊下の拭き掃除も健在。3年生は残り少ない日々、お世話になった校舎を心を込めてきれいにしてほしいですね。

1月のバースデイ給食が行われました




毎月恒例のバースデイ給食、1月生まれの皆さんを呼んで行われました。可愛い手作りしおりとクッキーのプレゼントに皆うれしそう。寒い1月に生まれた生徒たちはやはり少なく、20名に満たないほどでした。お誕生日おめでとう!

2011年1月24日月曜日

ペットボトルキャップ収集で感謝状をいただきました!











昨年後半に集まったペットボトルキャップを、新生徒会役員が江北ジャスコに届けました。その際、イオン九州から感謝状をいただきました。今回のキャップの回収重量は120kg!(ワクチン約30人分)でした。こんなに集まるとは思ってもみませんでした。ご協力、本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。




2011年1月21日金曜日

今年度最後の授業参観でした




1月21日(金)6校時に今年度最後の授業参観を行いました。平日にもかかわらず、約60名ほどの出席がありました。ありがとうございました。生徒たちが元気に授業に参加する姿も多く見られ、私も楽しい思いがしました。

2011年1月19日水曜日

生徒朝会で給食部のすばらしい発表がありました




19日(水)の生徒朝会では給食部の発表がありました。給食週間にちなんで、給食について調べたことや、残菜をなくすことの大切さ等を発表しました。その後お招きした栄養教諭の松尾先生に話をしていただき、給食センターの方々への感謝状と花束を代表でもらっていただきました。おいしい給食を食べられるのも作ってくださる方がいらっしゃるから。今後も感謝しながらしっかり食べて、健康な身体を作りましょう。

小中連携に係る研修会を持ちました




18日(火)の15時から佐賀大学准教授の佐藤寛之先生をお呼びして、町公民館で江北小中学校全職員を対象とした「小中連携に係る研修会」を開きました。江北小中では、来年度から本格的に小中連携の研究を始める計画です。今年度はその立ち上げに向けて、テーマや組織、研究計画などを考える会を持っています。この研修会は全職員が一丸となって小中連携に取り組めるように、専門家の立場からその重要性を話していただく機会としました。先生方は皆熱心にメモを取りながら、耳を傾けていました。町の教育委員会の方々も出席していただき,町を挙げての機運を感じました。

2011年1月11日火曜日

教頭先生の辞任式・赴任式を行いました




突然ですが、川﨑健二教頭先生が1月7日付で、みやき町立三根中学校の校長になられ、本校を転出されることになりました。川﨑教頭先生には2年9ヶ月本校に勤務いただき、朝早くから夜遅くまで激務に励んでいただきました。今日は始業式の前に辞任式を行い、生徒たちとのお別れをされました。花束と生徒たちの拍手に見送られ本校を後にされましたが、最後まで生徒たちのことを思い後ろ髪を引かれるようだとおっしゃっていました。辞任式後も、3年生や剣道部の生徒たちが川﨑先生のところにお別れを言いに来てくれました。三根中学校でも校長としてその力を存分に発揮されることと思います。今後のご健康とご活躍をお祈りしています。




代わりにいらしたのが、嬉野中学校の主幹教諭から教頭になられた川﨑智幸先生です。保健体育の先生で鹿島市在住の明るく元気な先生です。今後、学校の顔として活躍され、必ず生徒たちの力になってくれると確信しています。よろしくお願いします。


2011年1月7日金曜日

大町中学校生徒会との交流会を持ちました




1月6日午後、本校生徒会新旧執行部役員が大町中学校に出かけ、生徒会の交流会を持ちました。まず打ち解けるために,本校役員がクイズを行い、良い雰囲気の中で交流が進んだそうです。本校はパワーポイントを使って発表を行うなど、例年以上の力の入れようでした。大町中学校生徒会からも多くのことを学び,来年度の活動の参考になったと聞きました。