2011年10月20日木曜日

今週は「性教育週間」







今週は、県の中学生予防教育事業「からだ いのち こころ」により、全学年で性教育に取り組んでいます。18日の3年生を皮切りに19日・20日と各学年での講演、そして担任による授業と3学年の成長過程を考慮したプログラムで行っています。講演内容は1年「命の大切さ」2年「相手を思いやり自分を大切にする」3年「エイズを通して命について考える」です。それぞれの専門家のお話に耳を傾け、その後クラスでグループワークを行いました。これから大人になっていく過程で、今回の学習が役立ってくれることを期待しています。

中学校でも「本の読み聞かせ」がスタートしました!







地域ボランティアの方のご協力を得て、「本の読み聞かせ」がスタートしました。今日はその第1回目で、全学年7クラスで絵本や詩集、心に残るお話など、様々な本を読んでいただきました。生徒たちは久しぶりの読み聞かせに熱心に耳を傾けていました。今後、毎月第3木曜日に来ていただくことになっています。生徒たちの癒しの時間になることを期待しています。

日常の風景―掃除



毎日掃除時間になると、美化部部長の開始放送と共に「トイレの神様」のBGMが流れます。生徒たちは皆、よく掃除に取り組んでいます。写真は玄関掃除をする三年生です。毎日タイルを掃き、雑巾でふき掃除までしています。(決してヤラセではありません。)本校に来られたお客様がこの光景に感心されていました。他の掃除区域も時間いっぱい熱心に取り組む掃除ーいいですねェ。

2011年10月12日水曜日

劇団「道化」の素晴らしい劇でした!生徒も名演技!













10月12日(水)午後、プロの劇団をお呼びしての芸術鑑賞会を行いました。昨年も来ていただいた劇団「道化」、今回は「知覧・青春」という劇を見せていただきました。笑いあり涙ありの素晴らしい劇でした。本校3年生の野口君・大串さん・熊谷君・渕上さんも出演しました。4人とも昼休みの少しの練習でせりふをしっかり覚え、名演技を見せてくれました。この劇を見て、今の平和を大切にしたいと心から思いました。この観劇が、この後の文化発表会で自分たちの劇に生かされることを大いに期待しています。

小6体験入学を行いました!





























10月11日(火)午後は江北小学校6年生対象に体験入学を行いました。96名の6年生と保護者の方々に来てもらい学校説明や体験授業、部活体験等を実施しました。体験授業は国語・英語・理科・技術・家庭を行いました。どの授業も皆楽しそうに受け、生徒会による大薮校長杯(クイズ大会)体験や学校説明にも積極的に参加してくれました。6年生の皆さん、あと半年で中学生です。皆さんの入学を心待ちにしています!

町民体育大会で表彰!
















10月9日は快晴の中、江北町町民体育大会が開かれました。開会式の行進から本当にたくさんの町民の方々が参加されており驚きました。老若男女皆、和気あいあいとした雰囲気で競技をされている姿がとても印象的でした。開会式では、本校の空手部団体と剣道部荒巻祐太君が全国大会に出場した体育功労者に贈られる表彰状をいただきました。地域の皆さんの前での表彰は嬉しい限りでした。

2011年10月4日火曜日

地区駅伝、女子3位、男子7位!女子は県大会出場!





















10月4日(火)、福富マイランドで行われた杵島武雄地区駅伝競技大会で、江北中が女子3位、男子7位と健闘しました。女子は県大会出場権を得、11月8日(火)に同じ会場で行われる県大会に出場します。強豪の白石中が区間賞を総なめにする中、唯一3区で本校の1年中山きららさんが区間賞を取りました。またロードレースでは、1位川﨑祐由さん、2位百武聖香さん、4位谷口明日香さんの3名が入賞するなど、女子の活躍が顕著でした。(もちろん男子も全力を尽くしてくれました。)暑い中、厳しい練習に耐えよく頑張ってくれました。県大会に出場する選手の皆さんの活躍を期待しています。

感動の合唱コンクール、心が一つになりました。













9月30日に行われた校内合唱コンクールは、トップバッターの1年3組から最後の音楽部の発表まで、感動しっぱなしのすばらしいものでした。特に金賞の3年2組の歌声は圧巻で、感動で涙が出ました。2年生ながら銀賞、大健闘の2年1組、歌う前に円陣を組んで気合を入れた銅賞の3年1組、1年生の元気な歌声で皆を楽しませた審査員特別賞の1年1組、そして音楽部の美しい歌声など、それを取ってもすばらしかった。1週間ずっと校内で歌声が響き、「今日もどこかのクラスが歌ってるなあ」と嬉しい気持ちで毎日を過ごしました。練習試合や早朝練習など、例年にないやる気のある取り組みも見られ、その成果の全てが発揮されたコンクールでした。生徒全員に心からありがとうを言いたいと思います。なお、審査員特別賞(個人の部)は3の2の指揮者木原瑠伽くんでした。